
駅徒歩2分
平日20時まで
女性施術者
pain
首の痛みで、来院される方はたくさんいらっしゃいます。その中で特に多いのが”寝違え”という症状です。簡単に寝違えと言っても症状はさまざま。痛みを伴い、日常生活にも支障をきたすことがあります。
首は頭を支える大切な部分ですので、初期治療を間違えると大変な事になります。ひっぱったり、揉んだりするのは大きな間違いです。
ひらい整骨院では、寝具や姿勢に関するアドバイスや首の筋肉を調整するストレッチなど根本原因を解決するお手伝いをさせていただきます。
肩こりは主に筋肉・骨・神経などが原因になって肩に痛みが生じる症状のことです。筋肉が固くなることで血管や神経を圧迫し頭痛の症状を起こすこともあります。たかが肩こり、されど肩こり。肩こりはあなたの集中力を奪い、仕事の生産性を下げ、日常生活の質も落としてしまいます。
肩の表面には僧帽筋という大きな筋肉がかぶさっているため、その筋肉をほぐしますが、深部で首の細かい動きを操作している筋肉は非常に小さくて細かい筋肉です、それらを的確にとらえるには熟練の鍼治療がおすすめです。
問診・徒手検査などでヘルニアや脊柱管狭窄症・腫瘍など危険な原因(Red flag)をクリアーにします。それ以外では多くが筋膜性の腰痛です。
筋膜性の腰痛であれば、慢性的に硬くなっている筋肉が、更に長時間同じ姿勢でいることで収縮をしていないので血行不良になり、筋肉はロックした状態になり、その状態で動かそうとすると危険なため、筋膜からそれを知らせるサインが体から出ます。そのサインが痛みや、重さなどの不快感です。
筋肉の短縮からくる歪みには矯正治療が効果的です。筋肉の拘縮や血行改善には局所温熱の灸治療、循環の低下には吸い玉治療が効果あります。痛みが強ければ鍼治療による鎮痛もできます。
ひざの痛みの大半は、ひざの軟骨がすり減ることにより痛みが生じる変形性膝関節症によるものです。加齢によるものもありますが、バレーボールやテニス、マラソンなど、ジャンプを繰り返したり走ったりして膝を酷使している方は要注意です。
痛みの原因によっていろんな治療法が考えられますが、骨盤矯正によって左右均等に体重をかけられるように体のゆがみを整えることもとても効果的です。
treatment list
another hospital